【川崎市中原区】武蔵中原:身近な法律を事例で学ぶ!「市民法律講座」9月に3回開催されます!
川崎市では、令和7年度の「市民法律講座」が9月に3回開催されます!
テーマは「事例で学ぶ身近な法律」。消費者被害、相続、高齢者保護など、日常生活で気になる法律のポイントを、神奈川県弁護士会川崎支部の弁護士がわかりやすく解説してくれるそうです。
開催日とテーマ
【第1回】9月2日(火)「消費者被害から身を守るために」
【第2回】9月9日(火)「相続の基本と実際」
【第3回】9月16日(火)「高齢者保護の諸制度」
時間はいずれも14:00〜16:00
会場・申込方法
会場:エポックなかはら 7階 大会議室(川崎市総合福祉センター)
対象:市内在住・在勤など、どなたでも参加OK!
定員:各回100名(先着順)
参加費:無料
申込:電話またはFAXで受付(8月15日から)
※当日参加も可能ですが、定員に達した場合は事前申込者が優先されます
法律って難しそう…と思っている方こそ、ぜひ気軽に参加してみては? 暮らしに役立つ知識が、きっと見つかります!
エポックなかはらはこちら