【川崎市中原区】平間:譲渡会と同時開催!川崎市動物愛護センターで学ぶ、ペットと暮らすためのセミナーが開催されます!
川崎市動物愛護センターでは、定期譲渡会に合わせて「動物の飼い方セミナー」を開催します。ペットを迎えたい方やすでに飼っている方に役立つ内容で、事前申込不要・無料で参加できます。
🐾 イベント概要
タイトル:動物の飼い方セミナー
開催日:第1回 2025年6月15日(日)13:30~14:30 (以降も定期的に開催予定:12月21日、2026年1月18日、3月15日など)
場所:川崎市動物愛護センター 3階研修室
参加費:無料、事前申込不要
対象:これからペットを飼いたい方、すでに飼っている方
📚 セミナー内容
テーマ:「自分もわが子も守る防災を考える」など、動物と暮らす上で役立つ知識
講師:アニコム損害保険株式会社の専門家・柳原理美氏
プログラム:講義に加え、災害時に役立つ首輪づくりのワークショップを予定
注意事項:内容は変更になる場合があります
🐶 なぜ参加するべき?
ペットを迎える前に学べる:飼育の心構えや防災対策を知ることで安心して暮らせる
すでに飼っている人にも役立つ:日常のケアや災害時の備えを見直すきっかけになる
譲渡会と連動:実際に動物と触れ合いながら学べる機会
譲渡会と同時開催されるこのセミナーは、ペットを「家族」として迎えるための大切な学びの場です。防災や日常のケアを知ることで、動物との暮らしがより安心で豊かなものになります。
川崎市動物愛護センターはこちら








