【川崎市中原区】武蔵小杉:歌って、舞って、神輿が練り歩く!市ノ坪神社で秋祭りが開催されます!

2025年9月6日(土)・7日(日)開催!

市ノ坪神社

夏の余韻が残る9月初旬、市ノ坪神社にて毎年恒例の秋祭りが開催されます。今年も、歌あり、舞あり、神輿あり—地域の絆と伝統が息づく2日間がやってきます。

市ノ坪神社

過去の様子

9月6日(土) 宵宮

初日は、誰でも参加できるカラオケ大会からスタート。午後4時より当日受付でエントリー可能です。夕方6時からは、各町会の有志による奉納演芸が披露され、笑顔と拍手が会場を包みます。地元の方々の熱演に、思わず心がほころぶひとときです。

市ノ坪神社

過去の様子

9月7日(日) 本宮

本祭では、各町会の神輿が威勢よく町を練り歩き、午後2時からは湯花式が厳かに執り行われます。夕方6時からは、神代神楽の奉納があります。そして、夜のクライマックスは市龍會による万灯神輿の宮入。午後8時45分には、恒例の「投げ餅」で歓声が響き渡ります。

市ノ坪神社

祭り期間中は、神社にて御朱印や御守の授与も行われます。記念にぜひお立ち寄りください。

市ノ坪神社

過去の様子

地域の人々が心を込めて準備したこの祭りは、世代を超えて楽しめる秋の風物詩。ぜひご家族やご友人と一緒に、市ノ坪神社の秋を感じに来てみませんか?

市ノ坪神社

過去の様子

市ノ坪神社はこちら

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!