【川崎市中原区】向河原:11/9開催!NEC玉川で「SDGsパートナーまつり」防災・環境・芸術を体験する一日【入場無料】
地域と企業、NPOが手を結ぶ参加型の祭典「SDGsパートナーまつり」が、2025年11月9日、NEC玉川事業場の公開空地とルネッサンスシティホールで開催されます。
家族連れから地域活動に関心のある大人まで、ワークショップやデジタルスタンプラリーを通じてSDGsを身近に学べる一日です。
イベント概要
日時:2025年11月9日 10:00〜16:00。
会場:NEC玉川事業場 公開空地 & NEC玉川ルネッサンスシティホール
入場:無料。
主催・協働:NECプロボノ倶楽部、川崎信用金庫、川崎市、川崎市SDGsプラットフォームほか複数団体が関わっています。
見どころ
テーマ別プログラム:今年は「防災」「環境」「芸術」「アクセシビリティ(デジタル・デザイン含む)」を柱にした企画群が用意され、実践的な学びと体験が中心になります。
参加型デジタルスタンプラリー:会場を回りながらスタンプを集める形式で、子どもから大人まで楽しめます。
実施型ワークショップ:防災ワークショップや環境に関するハンズオン、アートを通じた表現ワークなど、体を動かして学べるプログラムが並びます。
地域・企業の連携展示:地元団体や企業の取り組み紹介ブースで、川崎ならではの実例に触れられます。
参加にあたって
アクセス:JR南武線 向河原駅から徒歩約1分、JR横須賀線(新南改札) 武蔵小杉駅から徒歩約1分、東急東横線 武蔵小杉駅から徒歩約10分と複数ルートで便利です。
持ち物・服装:屋外・屋内を行き来するため歩きやすい靴と、当日の天候に合わせた服装を推奨します。ワークショップによっては汚れてもよい服があると安心です。
対象:子ども連れの家族、地域活動に関心のある市民、企業・団体の担当者など幅広い層が対象です。
費用:入場無料
地域の未来を、楽しみながら考える一日。あなたの一歩が、SDGsの輪を広げます!
NEC玉川ルネッサンスシティホールはこちら








