【川崎市中原区】元住吉:世界とつながる1日!「かわさき国際交流フェスティバル2025」—文化の日は多文化体験で心を広げよう!
川崎市国際交流センターでは、文化の日の11月3日(月・祝)に「かわさき国際交流フェスティバル2025」が開催されます。
市内在住の外国人や地域団体が協力し、世界の文化・食・音楽・遊びを通じて交流を深める、年に一度の多文化イベントです。
🗓️ 開催概要
日時:2025年11月3日(月・祝)10:00〜16:00(雨天決行)
会場:川崎市国際交流センター(東急東横線「元住吉駅」徒歩約10分)
入場:無料(一部体験は有料)
🌍 主なコンテンツ
世界の料理:ベトナム、ブラジル、インドネシアなど世界各地の本格料理が味わえる
ステージパフォーマンス:民族舞踊、楽器演奏、ダンスなど
体験/遊び:ダーツや射的、ブラジル発のサッカーゲーム体験、留学生との交流など
バザール:世界各地の民芸品、雑貨、お菓子など
🎈 特徴と魅力
地域密着型の国際交流:市民と外国人が対等に関わり合える場づくり
親子で楽しめる:食べて、遊んで、学べる体験型コンテンツが充実
文化の日にぴったり:多様性を尊重する心を育む絶好の機会
🚲 アクセス
東急東横線「元住吉駅」から徒歩約10分
駐輪場あり(台数制限あり)
このフェスティバルは、川崎市の多文化共生の取り組みを体感できる貴重な機会です。地域の人々と外国人がともに楽しみ、学び合うことで、日常の中にある“国際交流”の可能性を広げてくれますよ!
川崎市国際交流センターはこちら









