【川崎市中原区】武蔵小杉:ネットの「ニセ」にだまされない!川崎市で消費者トラブル回避術を学ぶ講座開催!申込締切は9/8まで!
スマホやパソコンでの買い物や情報収集が当たり前になった今、ネット上には巧妙な詐欺や偽情報が潜んでいます。そんな危険から身を守るための無料講座が、川崎市で開催されます。
イベント概要
名称:第2回かしこい消費者講座 「ネットに潜む『ニセ』を見破る!知って安心 消費者トラブル回避術」
日時:2025年9月11日(木)14:15〜15:45(14:00受付開始)
会場:川崎市総合自治会館 大会議室 JR南武線・東急東横線/目黒線「武蔵小杉駅」西口から徒歩2分
講師:廣瀬 由美 氏(NPO情報セキュリティフォーラム)
対象:川崎市内在住・在勤・在学の方
定員:50名(先着順)
参加費:無料
申込期間:2025年7月17日(木)〜9月8日(月)
申込方法:お電話または、申込フォーム
講座内容
情報セキュリティの専門家である廣瀬氏が、
・ネット通販やSNSでよくある消費者トラブル事例
・スマホのセキュリティ対策
・偽サイトや詐欺広告の見分け方
などを、わかりやすく解説します!
こんな方におすすめ
・ネットショッピングやフリマアプリをよく利用する
・家族や高齢の親に安全なネット利用を教えたい
・最近、不審なメールや広告が気になる
・消費者トラブルの最新手口を知っておきたい
参加のメリット
・実例を交えた解説で、すぐに使える知識が身につく
・無料で専門家から直接学べる
・少人数(50名)なので質問しやすい雰囲気
ぜひチェックしてみてくださいね!
川崎市総合自治会館はこちら