【川崎市中原区】等々力:200発の花火が夜空を彩る!多摩川での3.11防災花火が開催されます。追悼と防災意識を高める花火イベントです。

「3.11防災花火」が、2025年3月11日に開催される事がわかりました。

丸子の渡し花火※過去の様子

「3.11防災花火」は、追悼と防災意識を高めるための特別なイベントです。今年のイベントでは、多摩川河川敷での花火が注目されています。

丸子の渡し花火※過去の様子

多摩川河川敷では、計200発の花火が打ち上げられ、約5〜7分間の美しい光のショーが楽しめます。この花火は、避難場所から打ち上げられるため、観覧者は避難場所の位置を確認しながら安全に楽しむことができます。

丸子の渡し花火※過去の様子

イベントは19:00頃から始まり、ライブ配信も行われるため、現地に行けない方もオンラインで楽しむことができます。ライブ配信は18:30頃から開始予定です。

多摩川丸子橋

多摩川の花火は、色とりどりの花火が夜空を彩り、追悼の意を込めた白い花火も打ち上げられます。特に、避難場所の図記号を模したオリジナル花火は見逃せません。

多摩川

このイベントを通じて、防災意識を高めるとともに、美しい花火を楽しんでみてはいかがでしょうか。

丸子の渡し祭り

打ち上げ場所は、多摩川河川敷の多摩川北見方第一野球場です。丸子橋や等々力の河川敷からも見れますよ。

ぜひチェックしてみてくださいね。

等々力河川敷はこちら

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!